最初で最後?!初のクラファン!手話ダンスで世界一盛り上がる一日をMVにしたい!
手話ダンスで世界記録挑戦
神奈川県二宮町で、手話とダンスを融合させた新しいパフォーマンススタイルを確立したアーティスト、HANDSIGNが2025年に昭和100年を記念して「手話ダンス」を1500人で踊り、世界記録に挑戦するプロジェクトを立ち上げました。このイベントは「手話ダンスを踊って世界記録を更新!世界で1番手話ダンスが盛り上がる日in二宮町」をテーマに、手話の魅力を広めることを目的としています。
地域と共に歩む活動
HANDSIGNは、2009年にニューヨークのアポロシアターでのコンテストで優勝し、以来、全国の学校や貧困地域で手話とダンスを通じた支援活動を行ってきました。特に、耳の聞こえない方々との交流を大切にし、手話が言語であることを広める努力を続けています。今回のプロジェクトは、地域の人々と共に手話ダンスを楽しむことで、二宮町の魅力を全国に発信する機会でもあります。
支援の輪を広げよう
このプロジェクトの成功には、皆様のご支援が不可欠です。クラウドファンディングを通じて集まった資金は、イベントの運営や広報活動に使用されます。リターンとして、イベント当日のパンフレットへの名前掲載や、オリジナル楽曲の制作など、多彩な特典が用意されています。手話ダンスの新しい歴史を共に作り上げるために、ぜひご支援をお願いいたします。
詳しくはプロジェクトページをご覧ください。