生き下手プロジェクト:生きづらさを感じる1万人の方々に希望の書籍を届けたい
生きづらさを乗り越えた自伝出版
今回ご紹介するクラウドファンディングは、『じょーじ』さんによる自伝『生きるのが下手すぎる僕の人生』のKindle出版プロジェクトです。じょーじさんは、中学時代の両親の離婚や非行、高校での停学といった困難を経験しながらも、恩師との出会いをきっかけに学業に目覚め、志望大学に合格されました。その後も海外でのバックパッカー経験や家族の死、鬱病、離婚など数々の試練を乗り越え、現在は起業しながら塾の経営や子ども向けスポーツクラブの開業準備に取り組んでいます。じょーじさんの人生の軌跡を赤裸々に綴った本書は、苦しみの中にいる人々に希望を届けることを目的としています。
プロジェクトの内容と目標
このクラウドファンディングは、じょーじさんの自伝を1万人に届けるための資金を募るものです。書籍は2024年7月17日にKindleで出版予定で、執筆はほぼ完了しています。プロジェクトの成功後は、漫画化や映画化も視野に入れており、著者は『ろくでなしBLUES』の森田まさのりさんや俳優の山田孝之さんとのコラボレーションを夢見ています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。
支援の呼びかけとリターン紹介
支援者の皆さまには、感謝のメッセージや電子書籍の先行配信、サイン入り色紙、オンライン座談会参加権など多様なリターンが用意されています。特に注目したいのは、長野県長野市豊野町の久保田農園さんが提供する「りんご三きょうだい」ジュースセットです。秋映、シナノスイート、シナノゴールドの3種類のりんごジュースは、自然豊かな環境で育まれた果物の味わいを楽しめます。じょーじさんの人生の物語を通じて、困難に直面している方々に勇気と希望を届けるこのプロジェクトに、ぜひご支援をお願いいたします。