【祝!祝!全国大会2回出場!】武生FC全国大会遠征支援金のご協力をお願い致します
武生フットボールクラブの挑戦
福井県越前市で活動する武生フットボールクラブは、少年たちがサッカーを通じて心身を鍛え、フェアプレーの精神を育むことを目的としています。正しく力強く、想像力豊かな「生きる人間」を育てることを目指し、次の年代で活躍できる選手の育成に力を入れています。過去には全日本U-12サッカー選手権大会やフットサル選手権大会など、全国大会への出場実績も多数あり、日々の練習に励む姿勢が成果につながっています。
全国大会出場に向けたプロジェクト
2025年度の43期生は、福井県大会で優勝し、JFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会やアイリスオーヤマプレミアリーグU-11福井の全国大会出場を決めました。7月の宮城県大会、8月の東京都大会で最高のパフォーマンスを発揮し、福井県代表として良い結果を残すことを目指しています。この経験をチームの後輩や地域のサッカー界に還元し、さらなるスキルアップを図ることが期待されています。
支援のお願いと今後の予定
クラブは14年ぶりの全国大会出場を果たし、多くの支援に感謝しつつ、遠征にかかる経済的負担を軽減し、選手たちが最大限の力を発揮できる環境を整えたいと考えています。支援者には記念ステッカーやパンフレット、クリアファイルのほか、ホームページへのバナー掲載や冠名主催大会の実施などのリターンが用意されています。今後のスケジュールは6月から8月にかけて県大会や北信越大会、全国大会が予定されています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。