1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 日本初のスポークンワード/ポエトリーリーディングのディスクガイドを出版したい!!

日本初のスポークンワード/ポエトリーリーディングのディスクガイドを出版したい!!

日本語スポークンワードの魅力を伝える新刊

朗読やスポークンワード、ポエトリーリーディングに関心を持つ方に注目のクラウドファンディングが始まりました。スポークンワード・アーティストの遠藤ヒツジさんが、自身の活動10周年を記念して制作するディスクガイドブック『響きあう詩人たち -日本語スポークンワードへの誘い-』の刊行を目指しています。本書は1960年代から2025年までの日本語スポークンワード作品を300点以上紹介し、各作品に200文字程度のコラムを添えることで、その魅力をわかりやすく伝えます。スポークンワードの歴史や多様な表現を体系的にまとめた初の試みとして、初心者から愛好家まで幅広く役立つ内容です。

プロジェクトの背景と内容

日本語の「声と言葉」を軸にした音楽表現は多岐にわたりますが、これまで体系的に紹介する書籍はほとんどありませんでした。遠藤ヒツジさんは、自身の10年以上にわたる創作と朗読活動の経験を活かし、スポークンワードの魅力を広く伝えたいと考えています。書籍は私的な視点を大切にしつつ、歴史的な名作から新進気鋭のパフォーマーまで幅広く取り上げることで、ジャンルの多様性と深みを感じられる一冊となる予定です。表紙デザインは海をイメージし、散逸した情報を集めて美しく彩る「ビーチコーミング」のようなコンセプトが込められています。

支援方法と今後のスケジュール

クラウドファンディングはAll-in方式で実施され、目標に届かなくてもプロジェクトは成立します。支援者には書籍のPDF版や完成本の送付、推薦作品の掲載、朗読集音源の提供など多彩なリターンが用意されています。また、刊行記念のトーク&ライブイベントも予定されており、スポークンワードの世界をより身近に感じられる機会となるでしょう。現在は執筆と編集作業が進行中で、2025年8月末のKindle書籍リリースを目指しています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト