1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 広島県立瀬戸田高等学校100周年を花火で盛大にお祝いし、地域を盛り上げたい!

広島県立瀬戸田高等学校100周年を花火で盛大にお祝いし、地域を盛り上げたい!

瀬戸田高校100周年記念プロジェクト

瀬戸田高校は今年、創立100周年を迎えます。全校生徒89名の小さな学校ですが、アットホームな雰囲気が魅力です。そんな瀬戸田高校の生徒会執行部が、記念すべき節目を盛大に祝うために「瀬高祭100」という秋祭りを企画しました。地域の飲食店や企業と連携し、最後には花火を打ち上げることで、卒業生や在校生、教職員、地域の皆さまの絆を深めたいと考えています。生徒たちは、感謝の気持ちを込めて次の100年に向けた新たな一歩を踏み出そうとしています。

地域と連携したお祭りの準備

生徒会執行部は、100周年記念行事の成功に向けて合宿を行い、地域の方々や先生方と協力しながら企画を練りました。お祭りの締めくくりに花火を打ち上げるアイデアは、瀬戸内海の美しい自然を背景に、地域の繁栄と学校の未来を願うシンボルとして生まれました。花火師の方との相談を重ね、グラウンドでの打ち上げも可能と判明しましたが、費用面での課題があり、クラウドファンディングを活用して支援を募ることに決めました。現在は公式Instagramや記念アカウントで情報発信も行い、地域企業とのコラボブースも準備中です。

未来へつなぐ瀬戸田高校の挑戦

クラウドファンディングの実施にあたっては、経験者や専門家のアドバイスを受けながら進めています。地域の支援者や教育関係者との連携も深まり、瀬戸田高校の小さな力が大きな輪となって広がっています。生徒たちは、感動的なイベントを通じて卒業生や地域の方々に感謝を伝え、学校の未来を明るく照らすことを目指しています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ