救える命を増やしたい。第2のうさぎハウスをオープンします!
ふじみ野うさぎハウスの活動概要
一般社団法人うさぎとひとの幸せを支える会が運営する「ふじみ野うさぎハウス」は、埼玉県ふじみ野市を拠点に、飼育放棄や多頭飼育崩壊、学校飼育の終了などで行き場を失ったうさぎたちを保護し、新しい家族へとつなぐ活動を行っています。2023年の活動開始以来、750匹以上のうさぎを保護し、月に約30匹の譲渡を実現しています。また、学校で飼育されていたうさぎを無償で引き取り、適切な医療ケアや飼育環境を提供する「学校うさぎさん100匹プロジェクト」も展開しています。
新施設設立の必要性と準備状況
現在のふじみ野うさぎハウスは保護スペースが常に満杯で、毎月届く多くの保護依頼に対し「スペースが空くまで待ってください」と断らざるを得ない状況です。譲渡も平均40〜50日と短期間で行われていますが、もっとゆとりを持ってケアしたいというのが本音です。そこで、新たな保護施設を埼玉県行田市に設立し、緊急案件への対応や療養スペースの確保、ケアの質向上を目指しています。すでに物件の賃貸契約は完了し、7月初頭のオープンに向けて内装工事や設備整備を急ピッチで進めています。
クラウドファンディングの目的と支援のお願い
今回のクラウドファンディングでは、新施設の整備費用として80万円を目標に資金を募っています。内装工事費や飼育備品の購入、空調設備の設置など、うさぎたちが安心して過ごせる環境づくりに必要な費用に充てられます。目標金額を超えた場合は、医療費や追加備品の購入、衛生管理設備の充実などに活用されます。ふじみ野うさぎハウスの活動を支え、うさぎたちの命を守るための重要な取り組みです。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。
“