Success
成功例
GREEN FUNDINGで122万円の支援。レトロLEDランタン「PINSAI」の成功例
クラウドファンディングを始めてみたものの思うように支援が集まらないという方も多いのではないでしょうか。
当名鑑では、クラウドファンディング成功に向けた「プロモーションの型」を創る取り組みを進めています。
今回は、この取り組みにご参加いただいた 株式会社Emu-One さまの成功例をご紹介します。
- アウトドア系のクラウドファンディングで支援を増やしたい
- All or Nothing 型で既に一定金額が集まっているので、なんとしても達成したい
- SNSからのプロジェクトページへのPVが少なく、SNSを活かせていない
といった方のヒントとなれば幸いです。
GREEN FUNDINGで支援総額122万円を達成
今回のプロジェクト「見た瞬間、心を揺らす灯。
存在感のある レトロ LEDランタン「PINSAI」
【バッテリー(10,000mAh)内蔵・最大120時間連続使用可能・広範囲照明】」の概要はこちらです。
概要|GREEN FUNDINGでのプロジェクト。当初の支援総額は59万円

名称 | 見た瞬間、心を揺らす灯。 存在感のある レトロ LEDランタン「PINSAI」 【バッテリー(10,000mAh)内蔵・最大120時間連続使用可能・広範囲照明】 |
---|---|
目標金額 | 100,000円 |
募集形式 | All or Nothing 型 |
実施サイト | GREEN FUNDING(グリーンファンディング) |
URL | https://greenfunding.jp/emu-one/projects/6005 |
関連タグ | #ガジェット #アウトドア |
成果|広報活動を進められ、最終的には98人から122万円の支援を獲得

支援者 | 98 人 |
---|---|
目標金額 | 100,000 円 |
支援総額 | 1,228,967 円 |
達成率 | 1228 % |
結果 | 達成 |
SNSの拡散で7万回を超える認知。「いいね」は1,837件に。
ここでは実施された広報活動のひとつである、SNSを活用した広報について掘り下げてみましょう。
当名鑑では、クラウドファンディングの宣伝にお悩みの方から
「どうすればプロジェクトページのアクセス数が増えますか」というご相談をいただきます。
もちろんアクセスを増やすことは重要ですが、より重要と考えることがあります。
それは、「プロジェクトに魅力を感じていただける方」の数を増やすことです。
当然、プロジェクトページにアクセスいただくことができ、
最後まで読んでいただくことができれば、魅力に感じていただけることも多いでしょう。
しかし実際には、「ページにアクセスすること」や「最後まで読むこと」は、
プロジェクトの魅力に「まだ」気付いていない段階の多くの方にとってハードルが高い行動です。
そこで今回、プロジェクトページから「プロジェクトの魅力を伝える短いフレーズ」を全23件抽出、短い時間でプロジェクトの魅力を伝えられるよう工夫した原稿を用意しました。そのうえで、フォロワー3万人を超えるSNSアカウントから、投稿時間帯の工夫など計3つの工夫を加えじっくり情報発信を続けました。
結果、認知数(インプレッション数)は73,377回まで伸び、さらには1,837件のいいねやコメントなど、潜在層からのポジティブな反響を得ることに成功。プロジェクトとしても122万円の支援総額で目標達成となっています。
実際の投稿フレーズ(一部を抜粋)
- レトロなデザインで大注目間違いなし!
- ちょっと大きめなので、照射範囲が広い!(約5.5m)
- 大容量バッテリー(10,000mAh)内蔵で、最大120時間連続使用可能!
- 防水仕様で、野外はもちろん災害時にも最適!
- 白熱球のような柔らかくて優しい光は、見た瞬間その心までも揺らしてしまいます。
- キャンプに持って行けば大注目間違いなし。
- 映画に出てくるランタンのようなデザインで空間をオシャレに演出します。
- レトロなだけではありません 最先端の技術を詰め込んだとても便利なランタンです
- 危ないオイルを使わず、安全で静か、そして環境にやさしいです。
- 無段階調光で、まるでランプの灯を調整するように、ねじを回すと光が変わります。
- 100年前に実際の生活で使われていたオイルランプを参考にデザインされています。
- 昔の鉄道会社で使われていたランプを思い起こされるデザインです。
- アウトドアシーンだけではなく、お部屋に置いてもインテリアになります。
- 調光は無段階に行うことができます お好みの明るさに調節できるのでとても便利です
- 調光を行うノブはかつてランプで使われていたものを参考にしました。
- 使えば使うほど愛着がわくシンプルなデザインのランタンです。
- レトロでオシャレなランタンを様々な場面でご活用ください!
- 照らす範囲は「約5.5m」。 広い範囲を照らすので真っ暗闇でも安心です。
- 4人用のテントでも1台で隅々まで照らすことができます!
- より広く照らすことができるよう、カバーにはガラスを使用しております。
- 強化ガラスを使っているため割れづらく、安心です。
- 本製品はIPX4防水仕様となっています。 雨の日でも問題なく使用可能です。
- プロジェクトはいよいよ #6月30日 まで❣️ 支援できるこの機会をお見逃しなく😊
投稿数に応じた認知数の推移
「プロモーションの型」を一緒に創りませんか?
クラウドファンディング名鑑では、当名鑑にご掲載いただいた方と一緒に、プロジェクト成功に向けた「プロモーションの型」を創る取り組みを進めています。この取り組みには、実行者の皆さまのお力添えが必要不可欠です。
プロジェクト準備段階の方、支援や購入が落ち着き始める中盤~終盤を迎えた方、どちらの方も対象です。もしご検討いただけるという方は、下記の掲載フォームよりお気軽にお問い合わせください。詳細をご案内差し上げます。
※本ページでご紹介のSNS広報施策は、効果コントロールのため枠数管理を行っています。現在多くのお問い合わせをいただいており、枠数が埋まっている場合は同様のご案内ができないこともございます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。