1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. ボードゲーム 奉祝江戸京都駅伝 EDDO-KYOTO RELAY RACE 1977

ボードゲーム 奉祝江戸京都駅伝 EDDO-KYOTO RELAY RACE 1977

クラウドファンディング紹介

新たな駅伝ゲームの誕生

「奉祝江戸京都駅伝」は、選手の素質や体調、相手との駆け引きに特化したスピーディーなレースゲームです。東京上野恩賜公園からスタートし、京都三条大橋までの道のりを楽しむことができます。このゲームは、子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめる内容となっており、特に家族や友人とのコミュニケーションを深めるのに最適です。

2つのゲームで楽しむ

本プロジェクトでは、ゲームAとゲームBの2つのスタイルが用意されています。ゲームAは、順位を予想するすごろく形式で、1人から2人で楽しむことができます。一方、ゲームBは、上野-箱根間5区で競う相手との駆け引きが求められるカードゲームで、2人から4人でプレイ可能です。どちらのゲームも、駅伝のエッセンスを取り入れたユニークな内容で、プレイヤーの戦略が試されます。

クラウドファンディングで支援を

このプロジェクトは、2024年11月29日からクラウドファンディングを開始します。支援者には、お得なセットや特典が用意されており、早期の参加が推奨されています。ゲームの完成は2025年12月を予定しており、支援者にはその時期にお届けされる予定です。ぜひ、プロジェクトページを訪れて、詳細をご確認ください。

プロジェクトページはこちら

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト