1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 障がいのある小学生向けに“はたらく”体験イベントを秋田で開催したい!

障がいのある小学生向けに“はたらく”体験イベントを秋田で開催したい!

障がいのある子どもたちの職業体験

「しごとーーいんく実行委員会」が企画するこのプロジェクトは、障がいのある小学生に「はたらく楽しさ」を体験してもらうことを目的としています。3Dプリンターでの小物づくりやAI生成アート、花屋、縁日、フリーマーケットなど、多彩なブースが用意され、子どもたちの好奇心を刺激します。これにより「自分にもできる!」という自信や未来を信じる力を育み、社会とのつながりを実感できる場を提供しています。

プロジェクト立ち上げの背景と意義

実行委員長の佐藤理枝子さんは、理学療法士として障がいのある子どもたちの成長に寄り添う中で、「働く体験の機会が不足している」という課題を感じてきました。子どもたちや保護者、地域企業の間にある不安や戸惑いを解消し、地域全体で支え合う環境をつくることが狙いです。2023年から始まった活動は、秋田を中心に少しずつ広がりを見せており、子どもも大人も「はたらくって楽しい」と感じられる場づくりを目指しています。

イベント開催と支援のお願い

令和7年7月中旬からクラウドファンディングが開始され、9月29日に終了予定です。集まった資金は会場設営や教材費、広報費、ボランティアの交通費などに活用され、より充実した職業体験イベントの開催に役立てられます。障がいの有無に関わらず、子どもたち一人ひとりが「できた!」と感じられる経験を届けることが、このプロジェクトの大きな使命です。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ