希望の火を灯す自主上映会!さいたまのレジリエンスとつながりを育むプロジェクト
さいたま市での自主上映会開催
「さいたまレジリエンス大作戦!」は、ドキュメンタリー映画『NO LIMIT, YOUR LIFE』の自主上映会を通じて、地域の防災・減災や共生社会の実現を目指すプロジェクトです。映画はALS(筋萎縮性側索硬化症)を抱えながらもテクノロジーを駆使して人生を切り拓く武藤将胤さんの挑戦を描いています。高齢化が進む日本の社会課題に対し、さいたま市でも地域のレジリエンス(しなやかさ)を高める必要性が高まっている中、この上映会は地域のつながりを強化するきっかけとなることが期待されています。
地域医療と共生の想いをつなぐ
本プロジェクトは、2022年にふじみ野市で亡くなった医師・鈴木純一さんの理念と、武藤将胤さんの挑戦をつなぐ役割も担っています。鈴木さんは障がい者支援に尽力し、武藤さんはテクノロジーで社会参加の可能性を広げています。両者に共通するのは「誰もが共に生きられる社会」を願う姿勢です。上映会では、地域の医療・福祉関係者や市民が集い、対話やアート展示を通じてノーマライゼーションの理念を深め、共生社会の実現に向けた意識を高めます。
多彩な連携で地域の未来を創る
上映会は単なる映画鑑賞にとどまらず、地域包括支援センターやNPO、福祉団体と連携した共創型プロジェクトです。パネルディスカッションや市民参加型ワークショップも開催し、参加者が意見交換を行う場を提供します。また、刺繍画家・星野真弓さんのアート作品展示も予定されており、困難を乗り越える人々の姿を表現した“祈りのアート”が共感を呼びます。オリジナルマスコット「ジャビの助」も登場し、参加者を温かく迎えます。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。