1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 伝統の味を未来へ──名古屋の和菓子工房「オカヨシ」の存続プロジェクト

伝統の味を未来へ──名古屋の和菓子工房「オカヨシ」の存続プロジェクト

名古屋の和菓子工房「オカヨシ」の挑戦

愛知県名古屋市で35年にわたり和菓子を製造してきた「オカヨシ」は、岡安義人さんを中心に4名のスタッフが温かみのある和菓子づくりに励んでいます。名古屋名物の「鬼まんじゅう」や大福など、昔ながらの味を大切にし、多くの地域の方々に親しまれてきました。しかし、長年使い続けてきた製造機械の老朽化により、工場は廃業の危機に直面しています。特に蒸気ボイラーや包餡機の故障が相次ぎ、安定した製造が難しくなっているのが現状です。

設備更新のためのクラウドファンディング

この状況を打開するため、「オカヨシ」では製造機械の更新資金として300万円を目標にクラウドファンディングを開始しました。新品の機械は高額なため、中古で長く使える良質な機械の選定を進めています。現在、取引先は25店舗にのぼり、需要は増加傾向にありますが、製造能力の低下により対応が難しい状況です。岡安さんは「この味を次の世代に繋げたい」と強い思いを持ち、皆様の支援を求めています。

伝統の味を未来へつなぐために

「オカヨシ」の鬼まんじゅうは、九州産のさつまいも「紅まさり」を使い、ほくほくとした食感が特徴です。大福やわらび餅も素材にこだわり、昔ながらの味を守り続けています。リターンにはこれらの和菓子セットが用意されており、冷凍でお届けされるため、解凍後に電子レンジや蒸し器で温めると出来たての風味を楽しめます。日本の和菓子文化を支える小さな工房の挑戦に、ぜひご注目ください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト