1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 【声にならない想いを音楽で届ける】失語症仲間とCDデビュー希望のプロジェクト

【声にならない想いを音楽で届ける】失語症仲間とCDデビュー希望のプロジェクト

失語症の方が集うハミングカフェとは

ハミングカフェは、失語症の方が安心して集まれる場所として注目されています。失語症とは、脳卒中やけがなどが原因で言葉の理解や発話が難しくなる状態です。ここでは、声が出にくい、うまく話せないといった不安を抱える方々が、音楽やことばを通じて自分らしさを取り戻す時間を大切にしています。ボイストレーニングや簡単な歌のチャレンジを通じて、できることから一歩ずつ楽しみながら取り組めるコミュニティです。

歌がもたらす失語症リハビリの効果

歌うことは失語症のリハビリに効果的な手段として注目されています。メロディやリズムを使った「メロディック・イントネーション療法(MIT)」は、言葉の再学習を促す方法の一つです。歌うことで言語機能を刺激し、自然な発話を助けるほか、自信やモチベーションの向上にもつながります。また、感情表現がしやすくなり、呼吸や発声のトレーニングにもなるため、精神的な安定や体力維持にも役立っています。

CD制作プロジェクトの取り組み

ハミングカフェの参加者たちは、歌を通じて自分を取り戻した経験から「CDデビュー」を目指すプロジェクトを立ち上げました。声が出づらくてもリズムやメロディにのせて想いを表現し、その歌声を同じ悩みを持つ方々に届けることを目標としています。現在は月に一度の練習を重ね、2025年11月のレコーディング開始、12月のCDデビューに向けて準備が進んでいます。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ