動かす!揃える!達成する!すべてが学びにつながる知育キューブ
YAMI CUBESの魅力と活動紹介
YAMI CUBESは、YouTubeで42万人以上のファンを持つルービックキューブ専門チャンネルです。ヤミさんは、世界中のキューブを実際に触って検証し、ユーザー目線で最高のキューブを追求しています。子供から大人まで誰でも気軽に楽しめるルービックキューブの普及を目指し、解説動画の再生数は累計5000万回を超えるなど、多くの支持を集めています。ルービックキューブは単なるおもちゃではなく、発達障害の療育や認知症予防、プログラミング教育にも役立つ知育ツールとして注目されており、YAMI CUBESはその可能性を広げる活動を続けています。
こだわりのオリジナルキューブ開発
今回のクラウドファンディングでは、DaYan社と正式提携し、TengyunM V1をベースにしたYAMI CUBESオリジナルキューブを製作します。特徴は、滑らかな回転と静かな回転音、そして濃いパープルカラーのマグネットを採用した点です。サイズは一般的な56mmよりややコンパクトな55mmで、手に馴染みやすく操作性も抜群です。ロゴは立体的でUVコーティングが施されており、高級感がありながら剥がれにくい仕様です。金箔やホログラムを使った特別なデザインも魅力で、初心者から上級者まで満足できる高品質なキューブとなっています。
プロジェクト参加のすすめ
YAMI CUBESのオリジナルキューブは、ただ揃えるだけでなく、色彩の変化や滑らかな回転を楽しみながら脳を刺激する新感覚の知育ツールです。今回のプロジェクトでは、単品販売のほか、2点セットや特別支援枠、さらには手渡し会やお悩み相談会など支援者限定の体験リターンも用意されています。ルービックキューブの魅力をより多くの人に届けたいという思いが詰まったこの機会に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。