1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 【世界遺産・春日山原始林いのちの森を未来へ!】佐藤和斗写真集&写真展プロジェクト

【世界遺産・春日山原始林いのちの森を未来へ!】佐藤和斗写真集&写真展プロジェクト

奈良の自然を写し出す新写真集

自然写真家の佐藤和斗さんが、奈良公園の奥に広がる春日山原始林を中心に、多様な生き物たちの姿を5年間にわたり撮影してきました。今回のクラウドファンディングは、その記録をまとめた写真集『生き物たちの暮す森(仮)』の制作と、東京・大阪での写真展開催を目指すプロジェクトです。春日山原始林は1100年以上狩猟や伐採が禁じられ、国の特別天然記念物であり、ユネスコ世界遺産にも登録された貴重な森です。都市近接ながら豊かな自然と歴史が共存するこの場所の魅力を、佐藤さんの写真を通じて多くの人に伝えようとしています。

写真集と写真展の魅力

写真集は2025年10月下旬の発売を予定しており、120ページの上製本でオールカラーの作品集となります。写真展は同年秋に東京、冬に大阪で開催され、春日山原始林の命の気配や森の空気感を感じられる展示が企画されています。佐藤さんはこれまで奈良の鹿をテーマにした写真展も開催し、多くの来場者から共感を得てきました。今回のプロジェクトは、自然の美しさや命の営みを心で感じてもらうことを目的に、写真と空間を通じて深い感動を届ける挑戦です。

プロジェクトの詳細と参加方法

クラウドファンディングは2025年7月から8月にかけて実施され、集まった資金は写真集の制作費や写真展の準備費用に充てられます。目標金額に満たなくても写真集制作と写真展開催は必ず実行され、支援者にはリターンも届けられます。佐藤さんは「この森の素晴らしさを未来へ手渡したい」と願いを込めており、多くの人に自然の魅力を知ってもらうための大切な一歩となるでしょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト