1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 人口1600人の町の超崖っぷちの温泉を、世界が注目するウェディング会場にしたい!

人口1600人の町の超崖っぷちの温泉を、世界が注目するウェディング会場にしたい!

積丹町の魅力と温泉の現状

北海道の最西端に位置する積丹町は、透明度の高い「積丹ブルー」の海や断崖絶壁、日本海に沈む夕陽など、まるで映画のワンシーンのような絶景が広がる地域です。そんな積丹町にある「岬の湯しゃこたん」は、露天風呂からの眺めが特に魅力的で、夏は観光客で賑わいますが、冬は吹雪に覆われることも多く、まるで陸の孤島のような厳しい環境です。ここ数年、人口減少や高齢化、事業承継の問題など地域の課題が深刻化しており、岬の湯しゃこたんも経営的に厳しい状況に立たされています。

地域活性化を目指す多彩なプロジェクト

そんな中、積丹町の未来を切り拓くべく、窪田伶人さんと呉 沂珈さんが中心となり、地域活性化のための様々なプロジェクトが進められています。第一弾は10年ぶりの花火大会「祭の音」の復活で、露天風呂から見る花火は圧巻の絶景です。第二弾は真冬の「積丹温泉芸術祭」で、吹雪の季節にアートやライブ、特別仕様のサウナなどを融合させた新しい体験を提供しています。そして第三弾として、積丹初のプライベートウェディング会場の創設に挑戦中です。結婚式を通じて地域経済の活性化を図り、地元の食材や文化を活かした新しいウェディングスタイルを提案しています。

積丹ウェディングの未来と支援のお願い

今回のクラウドファンディングは、2025年9月17日に開催予定の積丹初のウェディングイベントの実施費用を募るものです。交通の便や宿泊施設の不足、花屋や婚礼料理の事業者がいないなどの課題もありますが、地元の協力や工夫でこれらをクリアし、温泉や花火、音楽ライブを組み合わせた「ウェディングフェス」として新しい形の結婚式を目指しています。地域の魅力を世界に発信し、積丹町を訪れる人々にとって特別な場所にするための挑戦です。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ