1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 壊れたエアコンを直したい!キッズルームを新しくして子育ての負担感を減らす拠点に。

壊れたエアコンを直したい!キッズルームを新しくして子育ての負担感を減らす拠点に。

地域に根ざした子育て支援の新拠点

広島県尾道市原田町にあるNPO法人原田芸術文化交流館(やまそら)が、廃校となった旧尾道市立原田中学校の施設を活用し、地域の交流拠点として活動しています。今回、老朽化したキッズルーム「はらっこのもり」をリニューアルし、「みぃちる」という新しい子育て&カフェスペースをつくるプロジェクトが立ち上がりました。子育て中のママがほっと一息つける場所を目指し、地域の子育て世帯が減少する中でも、親子が気軽に集える温かい場づくりを進めています。

子育て世代の声を反映した空間づくり

「みぃちる」は、尾道市内に数少ない、小さい子どもと一緒でも飲食OKなオープンスペースを目指しています。子ども用の食事椅子や電子レンジ、遊び場の充実など、実際に子育て世代の意見を取り入れて構想されています。また、0~1歳と2歳以上で遊ぶスペースを分けることで、安全面にも配慮。さらに、月1回の頻度で週末に「家族解放DAY」としてイベントを開催し、ママが自分時間を楽しめる環境づくりや、パパも子どもと一緒に遊べる場の提供も目指しています。地域のサポーター制度も導入し、子育ての共助体制をつくっていく計画です。

プロジェクトの詳細と参加方法

このリニューアルには壊れたエアコンの新調や遊具の購入など、約100万円の資金が必要です。現在、クラウドファンディングで支援を募っており、集まった資金は快適で安全な空間づくりに活用されます。11月16日のオープンを目指し、壁の塗り替えや棚づくりなどの準備も進行中です。快適な空間の実現とイベント開催を通じて、子育て世代だけでなく広く周辺地域の方々にも利用してもらえる場となることが期待されています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ