1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. リワーク・障がい者・福祉従事者向けSNSサイト開発:交流を促し、夢をサポート

リワーク・障がい者・福祉従事者向けSNSサイト開発:交流を促し、夢をサポート

障がい者支援の新SNS開発プロジェクト

今回ご紹介するクラウドファンディングは、身体や精神に障がいを持つ方々が安心して交流できるSNSプラットフォーム「Milmott」の開発を目指すプロジェクトです。起案者さんは自身も肩の障害やADHD、アスペルガーのグレーゾーンを抱えながら、いじめやパワハラの経験を経て、障がい者同士が支え合える社会の実現を願っています。利用者目線で設計されたこのサイトは、寄付型の交流を通じて日常生活の支援を促進することを目的としています。

利用者に寄り添った機能と設計

「Milmott」では投稿や返信、いいね、フォロー機能に加え、マッチングやユーザーへの寄付といった特徴的な機能が実装される予定です。これにより、障がいを持つ方々が孤立せず、互いに共感し合いながら交流できる環境が整います。起案者さんは多くの障がい者支援団体や専門家と連携し、利用者の声を反映した設計を進めているため、直感的で使いやすいインターフェースも期待できます。

プロジェクトの今後と支援の呼びかけ

プロジェクトは2025年5月に始動し、7月から8月にかけてサイトのリリースを予定しています。クラウドファンディングは8月に終了し、支援者にはリターンが発送される計画です。障がいを持つ方々が新たなコミュニティでつながり、支え合う未来を目指すこの取り組みは、多くの人々にとって希望となるでしょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ