1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. いのちの循環を絶やさない暮らしの実現のためのヨガ・アシュラムを立ち上げたい。

いのちの循環を絶やさない暮らしの実現のためのヨガ・アシュラムを立ち上げたい。

自然と調和するヨガスタジオの挑戦

岐阜県白川町の里山にある「シャンティ・アイ・ヨーガ・スタジオ」は、66歳のヨーガ・インストラクター、MOMO Shanti iさんが開いた古民家スタジオです。無農薬の茶畑や果樹園に囲まれたこの場所では、伝統的なハタ・ヨーガの指導に加え、茶摘みや果物狩り、保存食作りなど自然と共に暮らす体験ができます。MOMOさんは1995年にネパール・インドでヨーガに出会い、長年にわたり自然と共生する暮らしを追求してきました。現在はこの場所を購入し、持続可能なヨガ・アシュラム「シャンティ・アイ・ヴィレッジ」としてリニューアルオープンを目指しています。

プロジェクトの背景と目的

このプロジェクトは、大家さんからの土地と建物の購入提案をきっかけに始まりました。もしMOMOさんが購入できなければ、茶畑や果樹園はメガソーラーパネルの設置に使われてしまう可能性があります。美しい山水や天然記念物のニホンカモシカが生息する自然環境を守るため、そして未来の世代にこの地を残すために、土地と古民家の購入と修繕を目指しています。ヨガスタジオを通じて、自然と調和した持続可能な暮らしの価値を多くの人に伝えたいという強い思いが込められています。

参加方法と今後の展望

クラウドファンディングは今年8月まで実施され、10月に物件の契約完了を予定しています。支援者にはオリジナルステッカーやヨガレッスン、2026年度の白川新茶などのリターンが用意されています。MOMOさんはSNSやライブ配信、YouTube動画で情報発信を行い、より多くの仲間を募っています。自然の中でヨガを学びたい方や、持続可能な暮らしに関心のある方にとって魅力的なプロジェクトです。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト