大阪府茨木市にて学生主体の文化イベント[Uniフェス]を開催したい!
学生主体の新文化イベント「Uniフェス」
「Uniフェス2026製作委員会」が企画する「Uniフェス」は、音楽やダンス、演劇など文化系団体が自由に表現できる舞台を目指すイベントです。学生が中心となり、地域の小売店や飲食店とも連携しながら、来場者や出演者、地域住民がつながる新たな文化の交差点を創出しようとしています。茨木市を舞台に、学生と地域の交流を深めることも大きな目的です。
舞台機会の不足を解消する挑戦
これまで学生たちは学祭などでのステージ機会が限られ、野外ステージが多いことや高額な費用が障壁となっていました。表現の場が少ないことで、多くの才能や情熱が埋もれてしまう現状を変えたいという思いから、「Uniフェス」は立ち上げられました。大学間の交流を超え、地域と一体となることで、より多くの表現者に発表の場を提供しようとしています。
支援で実現する最高の舞台づくり
集まった資金は、屋内ホールの会場使用料や音響・照明機材のレンタル、広報費、地元出展者との連携費用などに充てられます。支援者にはイベント入場券や特等席の座席指定券、限定映像やオリジナルグッズなどのリターンも用意されています。文化に情熱を注ぐ学生たちの舞台を一緒に支え、盛り上げていきましょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。