1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 民泊施設に新たに露天風呂を建設して、お客さんにより良い体験活動をしてもらいたい!

民泊施設に新たに露天風呂を建設して、お客さんにより良い体験活動をしてもらいたい!

田舎の魅力を伝える新民泊施設

茨城県常陸太田市に2026年7月オープン予定の民泊施設「とっちゃんファーム」は、「発見・感動・そして夢〜主役はあなた〜」をモットーに、田舎の魅力を多くの人に伝えることを目指しています。地元の高校生宣伝大使「とっちーず」が中心となり、若者ならではの視点で施設の魅力を発信しています。自然豊かな環境での宿泊体験を通じて、田舎の良さを感じてもらい、地域の観光活性化に貢献することが期待されています。

クラウドファンディングの目的と内容

現在の「とっちゃんファーム」では、スタッフとお客さんの生活空間が重なってしまい、プライバシーの配慮が十分とは言えない状況です。そこで、クラウドファンディングを通じてお客さん専用の浴室やお手洗いの新設を目指しています。特に露天風呂の建設が計画されており、これにより施設の快適さが向上し、より充実した体験が提供できるようになります。こうした改善は、訪れる人々の満足度を高め、再訪や地域活性化のきっかけになると期待されています。

体験内容と支援のリターンについて

2025年5月にはプレ体験会が開催され、田植えや旬の野菜の収穫など、田舎ならではの貴重な体験が提供されました。参加者からは「田舎の実家に帰ったような気分になれた」と好評を得ています。支援者には新米のコシヒカリや日帰り体験などのリターンが用意されており、体験は1日1組限定で行われます。これからも地元高校生の「とっちーず」が中心となり、施設の魅力を発信し続けていきます。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ