「やりたい!をカタチにする旅」 フリースクールの子どもたちが挑む特別な修学旅行
自然と共に学ぶフリースクールの挑戦
沖縄県南城市知念にあるフリースクール「ツナグみらい 暮らしの学校」では、6年生と中学生の子どもたちが自然豊かな環境の中で自由に学んでいます。目の前に広がる青い海や湧き水の滝、世界遺産の斎場御嶽のすぐそばという特別な場所で、子どもたちは海や川で遊び、ものづくりや農作業、動物の世話を通して命の大切さを学んでいます。異文化交流や起業体験も行い、「生きる力」を育むことを大切にしている学びの場です。
子どもたちの夢「北海道修学旅行」実現へ
そんなツナグみらいの子どもたち13人は、自分たちで計画し資金を集めて北海道への修学旅行を目指しています。沖縄では体験できない雪遊びやスキーに挑戦し、異なる自然や文化を体感したいという夢です。公立学校のような公的支援がないため、授業料や施設費がかかるフリースクールでは修学旅行の実現が難しい現状があります。そこで子どもたちは自ら陶器やアクセサリーを作り、地域のイベントで販売するなど、資金集めに挑戦しています。
夢を叶える挑戦と成長の物語
このプロジェクトは単なる旅行ではなく、「自分たちで夢を計画し、行動し、実現する」大切な学びの場です。子どもたちは話し合いを重ね、協力しながら準備を進めています。苦手なことにも挑戦し、失敗や悩みを乗り越える経験は、彼らの成長に繋がっています。多くの人の支えを感じながら、自分たちの力で夢を叶える姿は、未来への希望となるでしょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。