1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 高専生が魅せる!交流ロボットコンテスト2026

高専生が魅せる!交流ロボットコンテスト2026

交流ロボコンとは何か

交流ロボコンは、NHK高専ロボコン終了後に開催されるロボットコンテストで、今年で23回目を迎えます。高専生たちが技術を競い合い、交流を深める場として長年親しまれてきました。定められたルールに基づき、参加者は自作のロボットで課題に挑戦し、ものづくりの楽しさや技術向上の喜びを共有しています。

今年の課題とクラウドファンディングの目的

今年度は物価高騰や施設使用料の上昇により、参加費が例年より約5,000円高くなり、約14,000円になる見込みです。これにより参加者の経済的負担が増すことから、運営チームはクラウドファンディングに挑戦しています。集まった支援金は会場費や宿泊費に充てられ、参加費の引き下げを目指しています。高専生がより気軽に参加できる環境づくりをサポートする取り組みです。

支援者へのリターンと参加方法

支援者には、公開許可を得たチームのアイデアシート配布や大会結果の紹介、4時間予定のYouTube配信の限定公開URL、大会パンフレットへの一言メッセージなどが提供されます。これらの情報は登録したメールアドレスに送付されます。交流ロボコンは高専生の技術交流とものづくりの楽しさを広げる大切なイベントです。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト