「空気を身につける時代へ」ネックレスにもなる次世代リスト型パーソナル空気清浄機
持ち運べる新感覚の空気清浄機
現代社会では、花粉やPM2.5、ウイルス、ホコリなどの「見えない汚染物質」が私たちの健康を脅かしています。そんな中、株式会社ゆうぷらすの代表・生田さんが紹介する「パーソナル空気清浄機 JO-2003」は、首にかけたり手首に装着したりできる2WAYスタイルの携帯型空気清浄機です。超軽量でコンパクトな設計により、通勤やジム、在宅ワークなど様々なシーンで快適に使えます。静音でフィルターレスのため手間がかからず、USB磁気充電対応で繰り返し使える環境にも配慮された製品です。
プロジェクト立ち上げの背景と魅力
コロナ禍でマスク生活が続く中、息苦しさを感じる方も多いのではないでしょうか。さらに、海外や都市部では空気の汚れも深刻な問題です。そんな課題を解決するために生まれたのがこのパーソナル空気清浄機です。ノーマルモードとブーストモードの2つのモードを搭載し、使用シーンに合わせて切り替えが可能です。満員電車やオフィス、旅先など、どこでも清潔な空気を保てるのが大きな魅力です。健康を守る新しい選択肢として注目されています。
支援方法と今後のスケジュール
このプロジェクトは現在、OEM生産に向けて準備中で、支援者には早期割引やセット割引など複数のリターンが用意されています。カラーはホワイトとブラックの2色展開で、1年間の保証も付いています。生田さんはLINEビジネスアカウントを開設しており、支援者からの問い合わせにも迅速に対応しています。プロジェクトは9月30日に終了し、2026年2月から支援者への出荷が開始される予定です。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。