1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 【デスクトップがぐちゃぐちゃ!】"整理×会話"で盛り上がるボードゲームを作りたい

【デスクトップがぐちゃぐちゃ!】"整理×会話"で盛り上がるボードゲームを作りたい

デスクトップ片付けをゲーム化した新感覚ボードゲーム

今回ご紹介するのは、パソコンのデスクトップ画面の「片付かない問題」をテーマにした対戦型ボードゲーム「ぐちゃぐちゃデスクトップ」です。プレイヤーは「ファイルカード」を引き、自分のデスクトップに自由に並べていきます。ファイルの種類やプロジェクトごとに整理したり、「イベントカード」でフォルダを作って収納したりと、実際のパソコン操作を模した戦略的な遊びが楽しめます。さらに、メール送信や誤送信などの仕事あるあるイベントも盛り込まれており、ワイワイ盛り上がること間違いなしのパーティーゲームです。

話し合いで決まる優勝者と社会的意義

このゲームの特徴は、優勝者が点数ではなくプレイヤー同士の話し合いで決まる点です。デスクトップの使いやすさは人それぞれの好みがあるため、会話を通じて納得のいく勝者を決める仕組みになっています。また、IT社会でのパソコン活用や業務効率化の重要性を学べる点も魅力です。リモートワークの普及によりパソコンの使いこなしが求められる現代において、楽しみながら生産性向上のヒントを得られるゲームとして、教育現場や企業研修にも活用が期待されています。

プロジェクトの概要と支援のお願い

このボードゲームは160枚のカードを使い、印刷コストの高さから製作資金をクラウドファンディングで募っています。目標額は約30万円で、達成すれば製品化が実現します。支援者には制作秘話をまとめた小冊子や限定ポストカード、さらには現地でのオリジナル研修プランも用意されています。ゲームの完成と普及を目指すこのプロジェクトに興味を持たれた方は、ぜひプロジェクトページをご覧ください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト