1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. スーツの裏地から世界を変える! 障がい者アート×オーダースーツの新しい挑戦

スーツの裏地から世界を変える! 障がい者アート×オーダースーツの新しい挑戦

福岡発の出張オーダースーツ店

福岡県で出張型のオーダースーツ・オーダーシャツ専門店「tailor Bellssimo(テーラー・ベッリシモ)」を経営する信國絵理さんは、日本オーダースーツ技能認定協会の認定を受け、多くのビジネスパーソンに「人生を彩る一着」を提供してきました。オーダースーツは見た目を良くするだけでなく、細部のデザインにこだわることで着る人の自信や仕事への意欲を高める力があります。信國さんは、そんなオーダースーツの魅力をより多くの人に届けたいと日々活動しています。

障がい者アートを裏地に活用

今回のプロジェクトでは、佐賀県基山の就労継続支援B型施設「PICFA」の障がいのあるアーティストたちの個性的なアート作品を、オーダースーツの裏地に採用します。PICFAでは知的障がいや自閉症、ダウン症などの方々が創作活動を仕事として行っており、その自由でエネルギッシュな作品に信國さんは強く惹かれました。アートを通じて「着る人」と「描く人」をつなぎ、社会貢献の新しい形を目指しています。

プロジェクトの展望と参加の呼びかけ

プロジェクトには、グラフィックデザイナーで鉛筆画家のKABOさんも参加し、PICFAの作品をもとにオリジナルの裏地デザインを制作しています。今回のクラウドファンディングで資金を集め、裏地の制作やサンプル作成、リターンの準備を進める予定です。オーダースーツの裏地にアートを取り入れることで、着る人は個性を表現しながら社会とつながり、描く人は作品が評価され収入を得ることができます。今後もこの取り組みを広げ、社会貢献が当たり前のビジネスファッションの未来を作っていきたいと考えています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト