思考と感情を調和させるロジカル&フィーリング手帳誕生
ロジカル手帳で変わる時間管理
石川智枝子さんが提案する「ロジカル手帳」は、感覚に頼りがちな日々のスケジュール管理を数字化・可視化することで、自己管理能力を高めるツールです。石川さん自身も、感性的なエステティシャンから数字に強い経営者へと変わり、売上を毎年120〜130%更新し続ける成果を出しています。手帳を使うことで、目標設定や時間の使い方が明確になり、仕事の効率化と成長を実感できるのが特徴です。
心地よさを大切にした新しい働き方
しかし、石川さんは数字ばかりを追いかける生活に限界を感じ、妊娠・出産を機に働き方を見直しました。休息や自分らしさを尊重しながらも、売上は以前の2.5倍に伸び、秘書チームのサポートで重要な仕事に集中できる環境を整えています。こうした経験から、時間に振り回されるのではなく、自分のペースで心地よく生きることの大切さを伝えています。
クラウドファンディングで手帳を広める挑戦
現在、石川さんは「ロジカル手帳とフィーリング手帳」の普及を目指し、2025年10月30日から11月22日までクラウドファンディングを実施中です。リターンは複数選択可能で、手帳の最終校正を経て2026年1月以降に発送予定です。質問会も複数回開催され、気軽に参加できます。時間を味方につけ、自分らしい未来をデザインしたい方におすすめのプロジェクトです。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。