1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 【沼津東高サッカー部】ウェアラブルGPSを導入して文武一流へ挑戦!

【沼津東高サッカー部】ウェアラブルGPSを導入して文武一流へ挑戦!

沼津東高校サッカー部の挑戦

静岡県立沼津東高校サッカー部は、「文武一流」を理念に掲げ、県大会ベスト8以上を目指して日々練習に励んでいます。進学校として難関大学合格を目指す生徒が多い中、サッカーにも妥協せず全力で取り組んでいるのが特徴です。生徒主体のチーム運営を行い、学び続ける姿勢を大切にしながら、新しい部活動の形を模索しています。

ウェアラブルGPS導入で科学的トレーニングへ

少子化が進む地域の中で、沼津東高校サッカー部は部活動の新たな可能性を示そうとしています。今回のクラウドファンディングでは、ウェアラブルGPS機器を導入し、選手のパフォーマンスを可視化・分析することで、科学的根拠に基づいたトレーニングを実現したいと考えています。これにより、限られた練習時間でも効率的に負荷を調整し、選手一人ひとりの成長を促進する狙いがあります。

地域と未来をつなぐ新しい部活動モデル

沼津東高校サッカー部は80年の歴史を持ち、近年も東部大会での優勝や県大会ベスト16進出など着実に成果を上げています。進学校でありながらサッカーに真剣に向き合う姿勢は、地域の子どもたちにとって大きなロールモデルです。今回のプロジェクトは単なる機器購入にとどまらず、文武両道を実践する新しい部活動モデルの創造を目指しています。皆さまの支援が、若者たちの可能性を広げ、地域の活性化にもつながるでしょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト