1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 【音楽×滑る×世代を超える】LinkRollが名古屋に届けるカルチャーの交差点

【音楽×滑る×世代を超える】LinkRollが名古屋に届けるカルチャーの交差点

名古屋に新たなローラーディスコ施設誕生へ

名古屋を拠点に、ローラースケートと音楽を融合した都市型エンタメ施設「LinkRoll」の立ち上げが進んでいます。プロジェクト統括責任者の杉浦章二さんは、かつて名古屋・一宮にあったローラーリンクの文化を現代に蘇らせたいと考えています。現在は一宮スポーツ文化センターで定期的にローラーディスコイベントを開催し、幅広い世代が参加して交流を深めています。LinkRollは単なる娯楽施設ではなく、音楽・ファッション・食・教育が融合する「カルチャーの交差点」を目指しています。

世界的なローラースケートカルチャーの潮流とLinkRollの挑戦

ローラースケートはアメリカや韓国、台湾、中国などで再び注目を集めており、音楽やファッションと結びついた新たなカルチャーとして若者を中心に広がっています。LinkRollはこの世界的な潮流と共鳴しつつ、日本独自の都市型カルチャー空間を創出します。名古屋市内に約960㎡の常設施設を設け、ローラースケートリンクやフードコート、物販スペース、教育エリアを併設。多世代が楽しめる空間づくりを進めています。初年度は年間約5万人の来場を目標に、サブスクリプション会員制度も導入し、安定したコミュニティ形成を図ります。

LinkRollの未来と支援のお願い

LinkRollは2026年夏の常設施設オープンを目指し、現在は施設設計やパートナーシップ構築、SNS発信など準備を進めています。クラウドファンディングでは、施設建設や教育プログラムの立ち上げ費用を募っており、多彩なリターンも用意されています。ローラースケート文化の灯を絶やさず、名古屋から全国、そして世界へと広げるために、多くの方の支援が必要です。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ