【9月OPEN】不登校の子どもたちの居場所に!元教員が1から始めるフリースクール
不登校支援の新たな挑戦
兵庫県西宮市で新たにフリースクールを設立した宮田さんは、元小学校教諭としての豊富な経験を活かし、不登校の子どもたちを支援するプロジェクトを始めました。教員としての限界を感じる中、パートナーの事故をきっかけに介護と教育支援を両立させる決意を固めました。子どもたちが自由に学び、安心して過ごせる環境づくりを目指しています。
多様な学びとサポート体制
このフリースクールは、通信制高校サポート校としても機能し、山梨県の日本航空高校と提携しています。子どもたちは自由に学びたいことを選べ、勉強だけでなく興味や関心に応じた活動も可能です。プロのイラストレーターやSNSマーケターなど、多彩な協力者の支援も受けており、子どもたちの「やりたい!」を実現する環境が整っています。
支援のお願いと今後の展望
現在、教室の準備や運営に多くの費用がかかっており、自己資金だけでは限界があります。クラウドファンディングで集まった資金は、体験活動の充実や認知拡大のための広告宣伝費に充てられます。宮田さんは利益を求めるのではなく、子どもたちに寄り添い、未来を切り開く支援を続けたいと考えています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。