【千葉ハツ!】「幸せのバトン」でペットの命を次へ繋ぐ、遺品寄付の新サービス!
千葉で始まった新しいペット火葬サービス
2025年7月、千葉市で「出張家族葬 千葉ペットスマイル24」という新しいペット火葬サービスがスタートしました。株式会社MKの榎田さんと名誉会長のZetaさんが立ち上げたこの事業は、第一回小規模事業者持続化補助金〈創業型〉に採択された実績を持ち、その事業性が認められています。ペット火葬炉を搭載した火葬車で飼い主の自宅まで訪問し、ペットの火葬とお骨の返骨を行うサービスです。急にペットを亡くした際の対応や、高齢者の方々が施設入居に伴うペットとの別れなど、さまざまな悩みに寄り添うサービスとして注目されています。
独自の「幸せのバトンプロジェクト」と地域連携
このサービスの特徴は、火葬だけでなくペット遺品のリサイクルを通じて保護団体を支援する「幸せのバトンプロジェクト」を展開している点です。千葉県内の複数の保護団体や生活支援センター、ケアマネージャーと連携し、高齢者のペット終活を包括的にサポートしています。火葬車は1000度以上の高温での火葬が可能で、固定式の火葬炉と遜色ない性能を持ち、環境にも配慮した設計となっています。
地域に根差したサービスの継続を目指して
事業開始から間もないため、地域での認知度向上や火葬車の維持管理費用の確保が課題となっています。今回のクラウドファンディングは、こうした運営基盤を安定させ、補助金採択による信頼性を基盤としつつ、より質の高いサービスを継続的に提供するための支援を募るものです。ペットの笑顔が飼い主の笑顔に繋がる、という企業理念のもと、地域社会に新たな価値を創出しようとする挑戦に、ぜひご注目ください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。