HYROXの練習がいつでも誰でも出来るジムを作りたい。
注目の新フィットネス「HYROX」とは
近年、世界的に急成長しているフィットネス競技「HYROX(ハイロックス)」をご存知でしょうか。ランニングと機能的トレーニングを組み合わせた世界規模のフィットネスレースで、8kmのランニングと8種目の筋力トレーニングを誰でも参加できるフォーマットで行います。2027年には年間100万人の参加が予測されており、日本でも注目が高まっています。スパルタンレースやクロスフィットと比較しても、室内で公式設備を使い、年齢や障がいの有無に関係なく挑戦できる点が大きな特徴です。
日本初のHYROX常設ジム設立プロジェクト
そんなHYROXの普及を目指し、TRIFECTA FITNESSが日本初となるHYROX設備常設ジムの開設を目指しています。これまでクロスフィットジムなどでの練習は設備やスペースの制約が多く、本番同様のトレーニングが難しい状況でした。TRIFECTA FITNESSでは、公式の8つのワークアウトステーションや12.5m×2のSLEDコースを備え、時間貸しのオープンジム形式で自由に練習が可能です。経験豊富なコーチ陣による指導も受けられ、初心者から上級者まで幅広く対応します。
プロジェクトの詳細と支援のお願い
このプロジェクトは2025年10月にクラウドファンディングを開始し、物件契約や設備導入を経て2026年春のオープンを目指しています。支援プランは利用券やオリジナルTシャツ、フリーパス、スポンサー枠など多彩で、支援金はすべてジム設立のために活用されます。駅から少し離れても「広さ」を優先した環境づくりにこだわり、真剣にHYROXに取り組める場を提供します。日本のHYROXシーンを盛り上げるこの挑戦に、ぜひご注目ください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。