【第63回全日本スキー技術選手権大会】本気の初挑戦、応援してください!
若きスキーヤーの挑戦
神奈川県相模原市出身のまつだのぞみさんは、2022-2023シーズンから本格的にスキーを始め、わずか数年で公益財団法人全日本スキー連盟認定の2級、そして1級を取得しました。現在は大学の通信教育部に在籍しながら、週末にはスキー場で練習を重ねています。彼女の目標は、2025-2026シーズンに開催される第63回全日本スキー技術選手権大会の予選に出場し、自身の技術を証明することです。
遠征費用支援の必要性
全日本スキー技術選手権大会は、スキー技術を競う国内最高峰の大会であり、まつださんにとって夢の舞台です。しかし、遠征や練習には多くの費用がかかり、個人の力だけで賄うのは難しいのが現状です。そこで今回、クラウドファンディングを通じて遠征費用の支援を募っています。彼女は「整地でできないことは、不整地でもできない」という座右の銘のもと、オフシーズンも欠かさずトレーニングを続けています。
応援で夢を後押し
今回のプロジェクトでは、支援者へのリターンとしてお礼の手紙やInstagramでの報告投稿への名前掲載が用意されています。将来的にはスポンサー名入りのTシャツやステッカーの作成も計画中です。まつださんの挑戦は、皆様の温かい支援によって支えられています。スキーの魅力を広め、日本のスキー界を盛り上げるための一歩を共に踏み出しましょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。