1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 旧型エアコンが、静かに進化する夏。 「エアコンパートナー」が、あなたのエアコンに次世代の知性を与えます。 操作はスマホで。電力は可視化。温湿度に応じて、空間が自動で整う―― “涼しさ”の基準が、変わります。

旧型エアコンが、静かに進化する夏。 「エアコンパートナー」が、あなたのエアコンに次世代の知性を与えます。 操作はスマホで。電力は可視化。温湿度に応じて、空間が自動で整う―― “涼しさ”の基準が、変わります。

スマートに節電できる新製品の紹介

今回ご紹介するのは、「エアコンパートナー」という最新のIoTデバイスです。エアコンパートナーは、スマートフォンのアプリからエアコンの電源や温度、モードを遠隔操作できる便利な製品です。外出先からでも操作が可能なため、帰宅前に快適な室温に調整できるほか、消し忘れの心配も軽減できます。さらに、電力使用量をリアルタイムで「見える化」し、節電意識を高めるサポートもしてくれます。

多彩な機能で快適な暮らしを実現

エアコンパートナーは、温湿度センサーやスマートスピーカーと連携し、声での操作や自動制御も可能です。AIがユーザーの使用傾向を分析し、最適な節電プランを提案する機能も搭載されています。さらに、赤外線リモコンの学習機能により、エアコン以外の家電もまとめて操作できるため、日常の家電管理がよりスマートになります。寝る前のタイマー設定やペットのための室温管理など、細やかな配慮も魅力です。

実機展示と購入のポイント

現在、東急プラザ銀座にて期間限定でエアコンパートナーの実機展示が予定されています。実際に製品に触れ、アプリ連携やAI節電提案の体験ができる貴重な機会です。製品は2.4GHz帯のWi-Fi環境があれば使用可能で、対応エアコンのリモコン機種も1,000ブランド以上と幅広くカバーしています。初期設定も簡単に行えるよう改良されており、安心して導入できるでしょう。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

プロジェクトページはこちら

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ