書けばご縁が動き出す! 脳科学お守りノート、大人のための「なかよし帳」
脳科学と日本文化が融合した新感覚ノート
今回ご紹介するのは、「おとなのためのなかよし帳」という自己実現ツールです。脳科学、縁起、そして日本文化の三位一体をコンセプトに、過去の出会いを記録しながら未来の理想の出会いを具体的に描くことができます。単なる日記や開運グッズとは異なり、科学的なメソッドと縁起物の要素を一冊に凝縮している点が特徴です。特に、小豆の殻を混ぜた特別な紙を使用しており、古来からの魔除けや厄除けの意味合いも込められています。
理想の出会いを引き寄せる具体的な使い方
このノートは、過去の出会いを印象ごとに記録し感謝の気持ちを育むページと、未来の理想の出会いを五感を使って詳細に描くページで構成されています。例えば、どんな服装か、どんな話題で盛り上がるかなどをイラスト化することで、理想の出会いに臨場感を持たせることができます。さらに、朝晩の音読や定期的な見返しを通じて、脳のフィルターを最適化し、望むご縁を引き寄せるサポートをしてくれます。忙しい現代人でも無理なく続けられる工夫がされています。
持続可能な素材と美しいデザイン
表紙には縁結びをモチーフにした日本画があしらわれており、地元長野県の名産品である水引をイメージしたデザインが特徴です。印刷用紙には廃棄されるお米から作られた「kome-kami」を使用し、環境にも配慮しています。企画者の飯嶌玲子さんは、広告業界や教育現場で培った経験を活かし、言葉にならない思いをビジュアルに翻訳することをテーマに制作しました。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。