1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 【天然漆xステンレス】食洗機が使える、漆カトラリー《THE URUSHI》

【天然漆xステンレス】食洗機が使える、漆カトラリー《THE URUSHI》

新感覚のマット漆デザイン

今回ご紹介するのは、伝統的な漆器の美しさを現代のライフスタイルに融合させた「THE URUSHI」の新しい漆製品です。特徴的なのは、光沢を抑えたマットブラックやマットグレーのシンプルでかっこいいビジュアル。北欧テーブルにもよく映えるミニマリズムデザインで、日常使いにぴったりのスタイリッシュなカトラリーやランチョンマットが揃っています。漆の温かみと金属の堅牢さが絶妙に調和し、指紋もつきにくい静かな存在感を放つのが魅力です。

高機能な天然漆と耐久性

「THE URUSHI」の製品は、天然漆を高温で焼き付けてステンレスと一体化させることで、耐久性と抗菌性を兼ね備えています。食洗機にも対応しているため、毎日の手入れも簡単です。漆特有の匂いもほとんど気にならず、実用性が高いのも嬉しいポイントです。箸やスプーン、フォークなどのカトラリーは軽量で使いやすく、和紙製のランチョンマットもセットで揃えられます。伝統技術を活かしつつ、現代の暮らしにマッチした高スペックな商品です。

伝統と革新をつなぐ挑戦

約200年の歴史を持つ若林佛具製作所が立ち上げた「THE URUSHI」は、工芸品の枠にとらわれず、かっこよくて使いたくなる漆製品の開発を目指しています。京都の職人が一つひとつ丁寧に手作業で仕上げており、品質の高さにも定評があります。天然素材の特性上、製作に遅れが生じる可能性もありますが、丁寧な対応が約束されています。伝統の美しさと現代の機能性を兼ね備えた新しい漆の世界に興味がある方は、ぜひ詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト