【裏切りor協力】ホラー映画のようなボードゲーム『With the Doll』
新感覚ホラーボードゲームの登場
今回ご紹介するのは、ホラー映画の緊張感とスリルをボードゲームで再現した【With the Doll -A Night to Die For-】です。レトロホラーな世界観の中で、迫りくる人形から逃げながら目的を達成するという独特のゲーム性が特徴です。1人でも複数人でも遊べ、鬼ごっこと裏切りや協力の要素が組み合わさっているため、プレイヤーの一手が犠牲者を生み出すか救うかを左右します。ホラー映画の「なぜあの行動を?」という疑問をゲームに落とし込み、没入感のある体験を提供しています。
制作チーム「4〇4」の挑戦
このゲームを開発したのは、ゲーム制作チーム「4〇4(よんまるよん)」です。メンバーは「えくれあ」さんと「YOBISI(よびし)」さんの2人で、まだ見つかっていない「面白い・楽しい」を追究することを目標に活動しています。えくれあさんは中学生時代に人との関わりが苦手だった経験から、ゲームを通じて人とつながるきっかけを作りたいと考えています。前作の「モグラたたき神経衰弱」に続き、今回も独創的なアイデアで新しい遊びを提案しています。
プロジェクトの詳細と参加方法
現在、Makuakeでクラウドファンディングを実施中で、4種類のリターンが用意されています。限定割引プランや特典付きプランもあり、ホラー好きやボードゲームファンにとって魅力的な内容です。配送遅延や返品交換のルールも明確にされているため、安心して応援できます。ホラー映画のような緊張感と協力・裏切りの駆け引きを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。