1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 7回目となる「熱海未来音楽祭」を熱海で開催したい | MOTION GALLERY

7回目となる「熱海未来音楽祭」を熱海で開催したい | MOTION GALLERY

熱海で開催される即興音楽祭とは

熱海在住の音楽家であり詩人でもある巻上公一さんがプロデュースする「第7回熱海未来音楽祭」は、「即興」をテーマにした音楽とパフォーミングアーツの祭典です。ヒカシューのリーダーとして知られる巻上さんは、声を楽器として使い、ホーメイや電子音響など多彩な手法で独自の表現を追求してきました。2019年からは熱海の街を舞台に、ジャンルを超えた即興音楽やパフォーマンスを通じて地域とアートの新たな関係を築くことを目指し、この音楽祭を継続開催しています。

地域と共に創る新しい文化体験

熱海未来音楽祭は、空き店舗の屋上や商店街の一角、公共空間など普段は注目されにくい場所を舞台に、国内外のアーティストが集い即興演奏やパフォーマンスを展開します。観光地として知られる熱海ですが、空き店舗や使われなくなった建物が多く、そこに即興という柔軟な表現が重なることで、地域と呼吸し対話するような音楽体験が生まれています。地元住民や子どもたちも参加し、街を巡る回遊型の公演やワークショップも行われるなど、地域の日常に文化を根付かせる試みが注目されています。

第7回開催に向けた支援のお願い

2025年11月29日・30日に開催予定の第7回熱海未来音楽祭では、パレードや海辺でのパフォーマンス、空き店舗での対談や即興ライブ、地元小学校でのミニコンサート、巻上公一さんによるボイスパフォーマンス講座など、多彩なプログラムが予定されています。これらを実現するためには出演者の謝礼や機材運搬、滞在費、広報など多くの費用が必要です。今回のクラウドファンディングは、こうした活動を支えるための資金調達として行われます。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ