”川崎から世界へ!” 川崎市幸区出身の女優・小林真樹が監督する初長編映画『これが私のお気に入り』応援プロジェクト | MOTION GALLERY
地域と共に歩む映画制作プロジェクト
今回ご紹介するのは、川崎の商店街を舞台にした自主映画『これが私のお気に入り~This is My cup of tea~』の制作を支援するクラウドファンディングです。監督・主演の小林真樹さんが、自身の母校がある地域の活性化を願い、40年前に賑わっていた商店街の魅力を映画を通じて再び呼び起こそうとしています。作品は恋愛をテーマにしながらも、人間の弱さや強さ、そして生きづらさに寄り添う喜劇として描かれています。
作品の魅力と監督の想い
映画は、失恋を繰り返す主人公「みぃ」が恋愛を通じて自分の過去と向き合い、本当に望む愛に目覚めていく物語です。舞台は喫茶店兼バー「Green Room」で、登場人物の繊細なやり取りがユーモラスに描かれています。小林真樹さんは「生きづらさ」をテーマに、日本社会の現状や個人の葛藤を深く掘り下げ、観る人に共感と勇気を届けたいと考えています。監督自身の経験も反映されており、過去のトラウマを乗り越える希望を示す作品です。
地元川崎応援リターンも充実
このプロジェクトでは、地元川崎を応援する特別なリターンが多数用意されています。似顔絵作家eikaさんとのコラボによる似顔絵アイコンや色紙、地元のマスコットキャラクター「さいわいにゃん」との限定コラボグッズ、さらにはロケ地のカフェデニムでの限定上映会や監督との飲み語りなど、地域に根ざした魅力的な特典が揃っています。映画を通じて川崎の街が再び賑わうことを願うこの取り組みに、ぜひ注目してください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。