1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 座談会から始まった…堤幸彦監督×俳優20名の化学反応が巻き起こす、新・堤幸彦ワールドへご支援を! | MOTION GALLERY

座談会から始まった…堤幸彦監督×俳優20名の化学反応が巻き起こす、新・堤幸彦ワールドへご支援を! | MOTION GALLERY

堤幸彦監督が挑む新作映画プロジェクト

今年70歳を迎える堤幸彦監督が、20人の俳優とともに新たな映画制作に挑戦する『2025_20プロジェクト』が始動しました。本作は、キャスティング会社の株式会社コセイが運営するワークショップ部門「KOSEI STUDIO(コセイスタジオ)」での座談会をきっかけに誕生。座談会参加者の中から選ばれた20名の俳優が演技ワークショップを重ね、台本が生まれました。物語は、故・沖村ひなたの葬儀に集まった20名が弔辞を読み上げる中で、ひなたの多様な姿が浮かび上がるという内容で、堤監督の独特な世界観と俳優たちの成長が融合した意欲作です。

目標は劇場拡大と国内外映画祭出品

本プロジェクトの大きな目標は、上映劇場の拡大と国内外の映画祭への出品です。製作は株式会社コセイ内ユニット、KOSEI STUDIO(コセイスタジオ)が行っていますが、初の映画製作であり自社出資のみでは予算は限られています。ですので、より多くの人に作品を届けるための宣伝や上映機会の拡充、映画祭出品に必要な資金を募っています。完成は2025年内、公開は2026年春を予定しており、海外映画祭への出品は国内公開前に行う計画です。俳優陣やスタッフの熱意が詰まった本作を、ぜひ多くの方に応援していただきたいプロジェクトです。

支援方法とリターンの内容

支援者には複数のリターンコースが用意されており、映画のスチール画像や監督・俳優のサイン入りデジタルカード、エンドロールへの名前掲載、オンライン感想会の招待、初号試写会への参加など多彩な特典があります。支援は金額の上乗せも可能で、SNSでの発信や感想投稿も歓迎されています。映画制作チームは、皆さまの支援を力に、より良い作品づくりと上映環境の拡充を目指しています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ