1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 「守り残したい環境、創りたい未来」 子供たちの発表を応援!

「守り残したい環境、創りたい未来」 子供たちの発表を応援!

未来を担う子どもたちの環境発信プロジェクト

地球の環境問題が深刻化する中、Green Blue Education Forum(GBEF)は、子どもたちが「環境」や「未来」について学び、自分の言葉で発信する場を提供しています。2019年に始まったこのプロジェクトは、全国の子どもたちが参加し、環境への関心を高めるとともに、社会に向けて声を届けることを目的としています。2025年8月10日には大阪の関西万博「WASSE」内で第6回目の開催が予定されており、多くの子どもたちがステージに立ちます。

多様な参加と発表の機会を広げる取り組み

今回のクラウドファンディングは、ファイナリストだけでなく、より多くの子どもたちに発表のチャンスを広げるための支援を目的としています。地方や遠方の子どもたちも参加しやすくするため、交通費や宿泊費のサポートを充実させる計画です。GBEFは単なる発表会ではなく、子どもたちの声が社会を動かすきっかけとなる場として注目されています。多様な背景を持つ子どもたちが一堂に会し、未来の地球について考える貴重な機会となっています。

支援で広がる未来への一歩

このプロジェクトには、環境保全に取り組む企業も協力しています。加山興業さんの国産はちみつや、Sweet Heart Projectさんの福祉と社会をつなぐお菓子セット、PARAMENDOさんのリサイクルプラスチック製品、石坂産業さんの環境教育プログラムなど、多彩なリターンが用意されています。これらの支援を通じて、子どもたちの活動を後押しし、地域や国境を越えた環境保全の輪を広げることが期待されています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

プロジェクトページはこちら

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ