「生きてるで証」増刷プロジェクト~希望を広げるもう一歩を~
クラウドファンディング紹介
増刷を目指すプロジェクト
新潟県三条市出身の平岡良亮さんが著した『生きてるで証-統合失調症からカウンセラーへ-』は、精神障がいを抱える方々やそのご家族に向けた重要なメッセージを届ける一冊です。平岡さんは、ピアカウンセラーとしての経験を基に、統合失調症と向き合いながらの自身の生き様を綴っています。この本は、すでに多くの読者に手に取られ、感謝の声が寄せられています。
クラウドファンディングの意義
平岡さんは、著書をさらに多くの方に知ってもらうためにクラウドファンディングを活用することを決意しました。初版の出版費用約80万円に加え、増刷に必要な約30万円を皆さまからの支援で賄いたいと考えています。このプロジェクトは、精神障がいに対する理解を深めるための重要な一歩であり、平岡さんの活動を支えることにもつながります。読者からは「この本は当事者の現実を知る貴重な資料だ」との声も寄せられており、増刷が必要とされていることが明らかです。
支援の輪を広げよう
平岡さんのプロジェクトにご支援いただくことで、精神障がいに対する理解を広める手助けができます。リターンとして、感謝のメールや特別オンライン動画の招待、さらには平岡さんとの1対1のオンライン交流などが用意されています。皆さまの支援が、出版と増刷を通じて希望を広げる一歩となります。ぜひ、このプロジェクトへのご支援をお願いいたします。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。