能登半島地震で営業継続の危機。存続か廃業か!信寿しを助けて下さい。
クラウドファンディング紹介
8月再開に向けて、建築会社と念蜜に修繕計画を立て設備を修復し、ほぼ全てを失った陶器、漆器、備品一式など復興に必要な経費を分配しながら社員一丸となり信寿し再開に尽力すると共に、和倉温泉復興に向け官民一体となり乗り遅れる事なく歩調を合わせ復興に向けて努力して 信寿しの早期復活に取り組みます。
支援金は幅広い支援者を募る為、若い世代の人らも視野に入れ低価格から高額支援者まで募り、リターンはお手紙(メール)に活動報告を添えせてお送りさせて頂きます。
本クラウドファンディングはALL-IN形式で行われます。目標金額に満たない場合もクラウドファンディングは成立となり、集まった金額に応じて当初プロジェクトに沿った内容を実行致します。
目標金額を超えて集まった場合は別途活動報告などを通じて使途のご案内をいたします。
刻々と変わる状況に鑑みて、ページ内記載のプロジェクト内容が変更、遅延すろ場合もございますが支援金の返金は行われませんのでご理解のほどお願い致します。一方で完全に中止となった場合は返金致します。