子どもも保護者も安心できるフリースクールを根付かせたい
和歌山市に新たなフリースクール誕生
和歌山市で2025年2学期より開校したフリースクール「すずめの學校」は、不登校の子どもたちに安心できる居場所を提供しています。名前の由来は、すずめがちゅんちゅんと集まる様子のように、子どもたちが自然に集まり楽しく過ごせる場所にしたいという思いからです。学習や活動を自分のペースで行いながら、新しい仲間と出会い、自分らしさを大切にできる環境づくりを目指しています。
地域の課題とフリースクールの役割
和歌山市内では不登校の児童数が増加傾向にあり、特に紀ノ川以北の地域では居場所が不足しています。多くの子どもたちが自宅で過ごす中、フリースクールのような民間施設は重要な支援の場となっています。すずめの學校は、子どもだけでなく保護者の心身の負担軽減にも寄与し、学校との連携もスムーズに行うことで安心感を提供しています。こうした取り組みは、地域全体の子育て環境の向上にもつながるでしょう。
プロジェクトの展望と支援のお願い
このプロジェクトでは、施設の賃料や光熱費、開校に必要な改修費用などに支援金を活用し、子どもたちが安心して過ごせるフリースクールを根付かせることを目標としています。子どもたちが自分らしく過ごせる居場所を増やし、保護者も安心して子どもを預けられる環境づくりを進めています。地域の大人も見守り役として参加し、子どもと地域が共にいきいきとする循環を生み出したいと考えています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。