1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 京都府 真言宗西福寺|お寺に伝わる貴重な仏様を修復し後世に伝えたい!

京都府 真言宗西福寺|お寺に伝わる貴重な仏様を修復し後世に伝えたい!

西福寺の文化財修復プロジェクト

京都府井手町に位置する西福寺は、奈良時代に建立された歴史ある真言宗のお寺です。現在、同寺では重要な文化財であるお仏画の修復プロジェクトを進めています。これらの作品は、平安時代から江戸時代にかけて制作されたもので、時代を超えて多くの人々に信仰されてきました。しかし、長い年月の中で損傷が進んでおり、早急な修復が求められています。

修復の必要性と目標

西福寺では、令和7年12月に京都の文化財修復工房「光影堂」にお仏画4幅をお預けし、修復を開始する予定です。これらの作品は、特に損傷が激しく、修復がなければその美しさや歴史的価値が失われてしまう危険があります。修復には約1,094万円が必要で、そのうち300万円をクラウドファンディングで集めることを目指しています。皆さまの温かいご支援が、未来の文化財を守る力となります。

支援の呼びかけ

修復が完了したお仏画は、特別展で公開される予定です。支援者の方々には芳名簿への記載やオリジナルの御朱印、御朱印帳などのリターンも用意されています。西福寺の文化財は、地域の歴史と信仰の象徴です。皆さまのご支援が、これらの貴重な文化財を未来に繋げる大きな力となります。ぜひ、プロジェクトページをご覧いただき、ご協力をお願い申し上げます。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト