1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 人生を懸けた壮大な旅へ。日本百名山を巡り、心震える景色を映像で届けたい

人生を懸けた壮大な旅へ。日本百名山を巡り、心震える景色を映像で届けたい

日本百名山を映像で伝える挑戦

登山系映像クリエイターのTAKEさんが、日本百名山すべてを約150日かけて登り、その魅力を映像作品として届けるプロジェクトを立ち上げました。TAKEさんはこれまでYouTubeやInstagramで日本の山々の美しさを発信し、多くのファンを獲得しています。今回の挑戦は、ただ山を登るだけでなく、旅の計画や日々の気持ち、出会いの様子をリアルタイムでSNSに発信し、視聴者が一緒に旅をしているような体験を提供することが特徴です。映像作品はエリアごとに長編動画としても公開され、山の魅力を多角的に伝えます。

旅の後も続く多彩なアウトプット

プロジェクト完結後には、旅の記録をもとにした長編映像作品や書籍、写真集の制作、さらには展示会や報告会の開催も予定されています。TAKEさんは登山の素晴らしさや出会い、葛藤などを「100 MOUNTAINS, 100 STORIES」として形に残し、多くの人と共有したいと考えています。また、この挑戦を通じて得た経験をもとに、自然との向き合い方や装備の在り方を見直し、自身のブランド立ち上げにも挑戦する意欲を持っています。映像発信だけでなく、山に寄り添うアイテムづくりも視野に入れた未来を描いています。

応援と共に歩む参加型プロジェクト

このプロジェクトはTAKEさん一人の挑戦ではなく、応援する皆さんと共に作り上げていく参加型の取り組みです。SNSでのリアルタイム発信やGPSによる位置情報共有、山頂で使用するフラッグへ取り付けるスポンサーシップワッペンの作成、旅の裏側の公開など、多彩なコンテンツが用意されています。クラウドファンディングでは、限定グッズや体験型リターンも提供され、支援者がプロジェクトの一員として関わることができます。自然と映像の力で誰かの人生のきっかけになる旅を目指すTAKEさんの挑戦を、ぜひ応援してください。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ