「現役介護士が全国にリアルな相談窓口を!気軽に悩みを話せる場所を広げたい」
介護士の悩みを支える新たな相談窓口
現役介護士のヒロさんが立ち上げを目指す「ヒロのリアル介護相談室」は、介護職の方々が抱える心の悩みや職場の問題を気軽に相談できるオンライン窓口です。介護の仕事は心身に大きな負担がかかるにもかかわらず、本音を話せる場所が少ないという現状があります。ヒロさんはSNSを通じて多くの介護士から相談を受け、その声を受けて、誰でも安心して本音を打ち明けられる環境づくりを目指しています。
オンライン相談から全国対応へ展開予定
このプロジェクトでは、まずTikTokやInstagramのDMを活用した無料相談を基盤に、ビデオ通話による有料相談や継続的なサポート体制の構築を計画しています。将来的には事務所を設け、全国どこからでもアクセスできる相談体制を整えることを目標としています。これにより、介護士の方々が時間や場所を問わず、気軽に相談できる環境が実現される見込みです。
支援で広がる介護現場の安心感
ヒロさんはこれまでSNSでの情報発信や個別相談を無償で行い、介護職の方々の心の支えとなってきました。今回のクラウドファンディングは、そうした活動をさらに拡大し、より多くの人が本音を話せる場を作るための挑戦です。介護の現場で孤立しがちな方々に寄り添い、心の負担を軽減することを目指しています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。