1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. プロジェクト
  4. 【アナログ×先端技術】手書きを1秒でにデジタル化!時間も資源もムダなしツール

【アナログ×先端技術】手書きを1秒でにデジタル化!時間も資源もムダなしツール

手書き文字を即デジタル化できる新文具

今回ご紹介するのは、手書きや印字の文字をリアルタイムで電子テキスト化できる革新的な文房具「DIGIPEN 4.0 PRO」です。専用のボールペンとノート、またはタブレットを使い、書いた内容を専用アプリとBluetoothで連携。議事録やメモの作成が瞬時に完了します。OCR機能も搭載しており、73か国語に対応した文字認識が可能です。これにより、手書きの内容をパソコンやスマホで簡単に編集・検索できるため、仕事の効率化に大きく貢献します。

検索や共有も簡単で便利な機能満載

保存したメモはアプリ上でタグ検索や単語検索ができ、必要な情報をすぐに見つけられます。また、PDFやWord、画像ファイルとしてエクスポート可能で、SNSやメールでの共有もスムーズです。さらに、書いた過程をリプレイできる機能もあり、アイデアの振り返りやプレゼンにも役立ちます。録音機能も備えているため、会議の内容を漏らさず記録できるのも魅力です。約1.5時間の充電で最大9時間連続使用できるため、外出先や長時間の会議でも安心して使えます。

使い勝手と品質向上にこだわった製品

「DIGIPEN 4.0 PRO」は、紙に書く感触を大切にしつつ、デジタル化の利便性を追求しています。専用ノート以外は対応していませんが、専用ノートは高品質でSDGsにも配慮した生産が行われています。株式会社BRIGHT DIYが日本の正規代理店としてサポートし、1年間の品質保証も付いています。今後もユーザーの声を反映し、アプリや機能の改善を続けていく予定です。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | プロジェクト