【地元を元気に】ラーメンを通して山形に来るきっかけを創りたい!
山形発の新ラーメン店プロジェクト
今回ご紹介するのは、山形出身の佐藤兆治さんが立ち上げたラーメン店開業プロジェクトです。佐藤さんは山形調理師専門学校を卒業後、都内のラーメン店で9年間修行を積みました。コロナ禍には店舗を持たない通販専門のラーメン店「麺屋吟治zero」を立ち上げ、全国にファンを広げています。今回のプロジェクトは、そんな佐藤さんが地元山形に実店舗を開業し、ラーメンを通じて山形の魅力を発信したいという想いから始まりました。
多彩な経験と地域活性化への想い
佐藤さんはこれまで、ソムリエ主催のワイン会でのチャーシュー提供や、バーやイタリアンレストランとのコラボイベント、さらには山形の屋外フェスやお祭りへの出店など、多様な活動を展開してきました。都内バーでの間借りラーメン店も成功させ、東京版ラーメンWalkerやおとなの週末にも掲載されるなど高い評価を得ています。こうした経験を活かし、山形の認知度向上と地域活性化を目指すプロジェクトです。
プロジェクトの詳細と参加方法
このクラウドファンディングでは、麺屋吟治のオリジナル丼ぶりやレンゲ、グラス、タオルなど限定グッズのリターンが用意されています。10月の店舗オープンを目指し、11月から順次リターンの発送が予定されています。支援者と共にお店を創り上げることを大切にしており、ラーメンを通じて山形を知り、訪れるきっかけを作りたいという熱い思いが込められています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。