INTERVIEW
未来を創る挑戦者
フィードバックをいただき、商品やサービスの改善に取り組んでいきたい。
今回お話を伺うのは、株式会社マルカ高橋水産の「髙橋 力」さん。髙橋さんは、当名鑑主催のクラウドファンディング応援イベント「シェアして応援」にも参加され、のべ5,000名を超える方にシェアいただいています。今回は、そんな髙橋さんのお話をお聞きしたいと思います。
はじめに、髙橋さんが取り組まれている
プロジェクトについてお聞かせください。
こんにちは!マルカ高橋水産の髙橋と申します。
私たちが取り組んでいるプロジェクトは、一言で言うと「タコの概念が一変するすごいタコを提供する」です。
弊社は宮城県石巻市の水産業者で、取り扱っている主な食材はタコです。
このプロジェクトでは、弊社の主力商品である 「活タコシリーズ」 の最大の魅力である ”鮮度抜群の食感” を活かしつつ、冬の季節にピッタリの商品を開発する目的でスタートしました。
その結果誕生したのが「マルカの活タコ 炙りタコしゃぶ」です。
詳しくはプロジェクトページをご覧頂きたいのですが、簡単に特徴を上げると下記3点です。
1.炙った ”香味”
2.しゃぶしゃぶすることによって生まれた ”新食感”
3.しゃぶしゃぶのの締めに召し上がって頂くタコのお茶漬け ”タコまぶし”
となります。
髙橋さんの取り組みについて、
今後の展望をお聞かせください。
今回のリターンに対しては、応援購入してくださったサポーターの皆さまに、しっかりとリターンを届け、フィードバックをいただき、商品やサービスの改善に取り組んでいきたいと思っています。
また、事業全体としては定期的に新商品を開発し、再びクラウドファンディングに挑戦したいと考えています。
『クラウドファンディング名鑑』では、みなさんの挑戦をご紹介しています。
名鑑掲載をご希望の方は、下記の掲載受付フォームよりお問い合わせください。