【Vライバー事務所代表、3次元へ】イベント”旅”動画化プロジェクト
一般人25歳、ライバー事務所への挑戦
はじめまして。私は、Vライバー事務所Cozyの代表を務めております。
2024年春までは、正社員としてインフラ系企業に勤務していました。
「Vライバー」は、皆様に聴き馴染みのある「Vtuber」をより幅広く呼称したものです。
キャラクターになりきって、インターネットを通じて配信を行う方々のことを指しています。
私は、ちょうど3年ほど前まで「Vライバー」として配信活動をしていました。
Youtubeよりは敷居の低い、誰でも一枚のイラストでキャラクターになれる配信アプリを用いています。
そこで当時、ありがたいことにリスナーの皆様のおかげでトップライバーとして輝いていました。
ちょうど昨年、同じ舞台に舞い戻ろうとしていたとき。
「誰でも挑戦できる敷居の低さ」が、より「すさんだ環境」も生んでしまっている現実を目の当たりにしました。
荒らし・アンチ・出会い目的・ネガティブな発信など。
リスナーならまだしも、ライバーが先陣を切って悪しき風習を生んでいる界隈に、「エンタメ」を取り戻したいと考えました。
そんな意思からできたのが、「Vライバー事務所Cozy」です。
運営はまだ1年足らずの、小さな事務所ですが、いつか武道館に立つことを目標に、ライバー一同と切磋琢磨しています。
去年まで経営者でもない私だからこそ、一般人の目線で、一般人たちと共にステージの上に立ちたい。
その想いで駆けてきた結果、この度ついに「初めてのリアルイベント」開催にこぎつけることができました。
新たな挑戦、リアルイベント
Vライバー事務所Cozyのライバーたちが、「カフェ」にコラボメニューとなって集結。
舞台は、兵庫県神戸市三宮。推し活カフェ「aiDolce」様。
イラストレーター「上ノ句」様の協力を得て、出場ライバーがメイド姿で登場する、「特製イラスト」も準備中です。
このイベントは、これまで事務所を応援いただいたファンとの交流を深める貴重な機会です。
クラウドファンディングの目的
このイベントを成功させるために、クラウドファンディングを実施します。
目指すのは、イベントの様子やライバーとリスナーの交流をまとめた「旅動画」の制作。
この動画を通じて、現地に来られなかった方々にも、私たちの活動を発信していきたいと考えています。
そして現在、目標金額達成し、ネクストゴールにかけての挑戦中です。
ネクストゴール第一弾は、「誰もが参加できる、入場料無料化」。
これまでCozyに関わりのある方・そして、これからCozyを知っていただく方々にも、当日を楽しめるイベントにしたいと考えています。
支援のお願いとリターン
クラウドファンディングでは、様々なリターンをご用意しています。
現地参加が可能な方には特別な限定グッズを、また、支援者のお名前を動画や公式HPに掲載するプランもあります。
私たちの新たな挑戦を応援していただけると幸いです。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。